コラム

【完全版】はじめてシーシャカフェ・バーに行くときに知っておきたい10のこと


この記事では、はじめてシーシャカフェ・バーにシーシャを吸いに行きたいと思っている方に向け、訪れる際に知っておきたいことを来店からの流れに順じて、10ご紹介します。はじめての方にとって特に気になる内容を詳しく紹介した完全版ですので、安心して楽しくシーシャ店デビューできるように、ぜひ最後までお読みくださいね。

1.お店の選び方


シーシャカフェ・バーと一口に言っても、雰囲気やテイストはさまざま。テラス席のあるおしゃれで開放的なお店や、シーシャだけでなくスイーツやドリンクに凝っているお店、かわいいメイドさんがシーシャを提供しているお店など、シーシャを吸いに行く以外にも付加価値が設けられているシーシャカフェ・バーが最近は特に多く見られます

シーシャを楽しむのはもちろん、「インテリアが素敵なところでシーシャの写真を撮りたい!」「美味しいスイーツも味わいながらシーシャを吸ってみたい!」など、+αの自分の希望もセットにして、お店選定をしてみてください。

2.一人の来店でもOK?お客さんの層は?


シーシャカフェ・バーには、ゆったりとくつろげるソファやクッション、Wi-Fiや電源設備などが整っていることが多く、一人での時間を贅沢に過ごせる環境が整っています。お一人様用のソファ席が用意されているお店も中にはあり、「お一人でのご来店大歓迎!」というシーシャカフェ・バーがほとんどと言えるでしょう。

それでももし一人での来店に不安がある場合は、事前にHPでお店の設備環境や座席のバリエーションなどを確認しておくか、電話で「一人での来店ですが良いですか?」と尋ねておくと安心です。

3.年齢確認

シーシャは一般的なタバコと同様、未成年の喫煙が禁止されています。そのため、入店時には年齢確認のために身分証明書の提示が必要です。必ず、免許証や健康保険証などを持参するようにしましょう。

初来店のときのみの提示でOKなシーシャカフェ・バーもありますが、来店の都度提示が必要なお店もあります。また、お店によっては顔写真付きの身分証明書を求められることもあるので、用意しておいてください。

複数人で訪れる際も、全員分の身分証明書が求められるので、シーシャを吸いに行く際は絶対に身分証明書をお忘れずに!

4.料金システム


シーシャカフェ・バーの料金は、一般的に2,500~3,500円と見積もっておきましょう。内容はチャージ料金+シーシャ代+ワンドリンクというシステムがよく採用されています。

アルコールやスイーツの注文、その他トップ替えやサイズ変更などのオプションは料金が追加になるので、メニュー表をよく確認して、分からない点は遠慮なくスタッフに尋ねましょう。

【シーシャのオプションメニュー・料金例】

・トップ替え…+2,000〜3,000円

 2台目以降でトップのフレーバーを変更すること。

・サイズ変更…+500〜1,000円

 シーシャのサイズ(=香り・味のもち時間)を大きくすること。

・アイスホース…+500〜1,000円

 ホースに保冷剤をつけて冷たい煙を楽しめるようにすること。

・下瓶ドリンク・アルコール…+500〜1,500円

 シーシャの下瓶にジュースなどのドリンクやアルコールを入れて、香り・味の風味を増させること。

・ノンニコチンフレーバー…無料~+1,000円

 フレーバーをノンニコチンのものに変更すること。

5.持ち込み可能なもの

おやつや軽食などの食べ物の持ち込みが可能なお店もありますが、ハンバーガーやニンニク系料理など、臭いが強いものの持ち込みは禁止されている場合がほとんどです。

シーシャカフェ・バーは香りや味を楽しむ場なので、他のお客さんの迷惑にならないように気をつけましょう。

6.注文方法とフレーバーの選び方


シーシャカフェ・バーで注文をする際には、基本的に1シーシャと1ドリンクを頼みます。複数人での来店の場合はシーシャをシェアする方法もあるので(シェアの場合はシーシャのサイズが大きいものに変更になる場合があります)、何人かで訪れた場合はまずシェアするかどうかを決めましょう。

シーシャを注文する際、スタッフへ希望するフレーバーの伝え方として主に2パターンがあります。

ひとつは、「フルーツ」「甘いお菓子」「ドリンク」「スッキリ」など、希望する香り・味のジャンルから選ぶ方法です。例えば「ピーチのまったり甘め系」など、イメージするシーシャの味を伝えてスタッフに作ってもらうことで、気分にぴったりのミックスを楽しむことができます。

もうひとつは、具体的に使って欲しいフレーバーなどを挙げて、それ単体を楽しんだり、ミックスしてもらう方法です。

例えば、シーシャの中でも人気なフレーバーに「ダブルアップル」というものがあります。各メーカーからこぞって出されている、シーシャの王道フレーバーです。「シーシャの定番をまずは吸ってみたい!」という方は、ぜひ単体で注文してみてはいかがでしょうか?メーカーによる違いもあるので、スタッフに相談しながら、自分に合ったダブルアップルを見つけてみてください。

7.シーシャができあがるまで


シーシャを注文してからできあがるまで、混雑具合にもよりますが、15〜30分ほど時間がかかります。本を読んだり、シーシャカフェ・バーのインテリアを眺めて楽しんだり、できあがるまで楽しみに待ちましょう。

最近では、シーシャができあがるまでの待ち時間の短縮のために、LINEのオープンチャットなどを利用して、事前注文しておくことが可能なお店もあります。到着後待たずにすぐシーシャが吸えるので、とても便利なシステムです。対応しているお店かどうか、ぜひ確認してみましょう。

8.吸い方・煙の確認・台の扱い


注文したシーシャが運ばれたら、スタッフから渡されるマウスピースをホースの先端にさし込んで煙の確認をしましょう。

シーシャの吸い方は、深呼吸をするように深く息を吸い、そのまま溜めずに口を開けてゆっくりと吐き出します。ゆっくりと口から吐き出すことで、フレーバーの香りや味を楽しむことができるのです。注意点として、あまりに頻繁に吸い込み過ぎると、酸欠になって頭痛や吐き気の原因となりますので、1分間に2~3回を目安に吸うようにしてください。

また、煙の強さの確認ですが、喉がイガイガしたりむせたりしてしまう場合は煙が強すぎるので、スタッフにそのように伝えて調整してもらいましょう。反対に、吸いごたえがライトな場合は、もう少し重厚感が欲しい旨を相談してみましょう。

シーシャを吸っていると、ホースや台の位置などが気になり、シーシャ台を動かしたくなる場合があると思います。しかし、シーシャ台は倒してしまうと危険な上、弁償代がかかってしまうこともあります。自分で勝手に動かさず、置き場所が気になる場合はスタッフに声をかけて動かしてもらうようにしましょう。

9.炭替えとは?


吸い始めてから約20〜30分おきにスタッフが炭替えに来ます。

炭替えとは、シーシャのタバコの葉を熱している火力を維持・調整するために、炭の配置を変えたり新しい炭に取り替える作業のことを言います。シーシャを長持ちさせるために必要な作業です。

スタッフから「炭替えさせてください」「確認させてください」と声を掛けられたら、さしていたマウスピースを外し、ホースをスタッフに渡しましょう。

調整してもらった後、マウスピースを再び挿し込んで煙の濃さや重さを自分で確認します。そのとき、むせるようだったり、逆に軽すぎて物足りないときは、スタッフに声を掛けて再度調整してもらってください。

10.吸い終わりのタイミング

個人差はありますが、およそ1時間半~2時間で煙の量が少なくなり、フレーバーの香り・味も薄まってきます。これが吸い終わりのタイミングになります。お店によっては「こちらで最後の炭替えです」と声をかけてくれるところもあります。

もう少しシーシャを楽しみたい方は、このときにトップ替えの注文をすると良いでしょう。

準備OK!シーシャカフェ・バーへ行こう!

いかがでしたでしょうか?この記事を読んで、シーシャカフェ・バーの不安や疑問点が解消されましたら幸いです。

MOSH流山おおたかの森店では、今回紹介した料金システムの中でも、アイスホース・ノンニコチンフレーバーのオプションを無料で提供しています。またフレーバーのもちも長く、長時間おしゃれなインテリアの中でゆったりした時間を楽しむことができます。LINEのオープンチャットにも対応しているので、事前にLINEから注文いただければ、来店後待たずにすぐにシーシャを吸うことができるのも嬉しいポイント。

はじめてシーシャを吸ってみたい方に優しいシステムになっていますので、この機会にぜひMOSH流山おおたかの森店に訪れてみてくださいね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【スタッフインタビュー】“木製ピーチ専用台”育て親・ぞのさんのこだわり

  2. 夏の新商品!!「サマーシュトーレン」を食べてみた!

  3. 【イベント】第3回シーシャ作りイベントが開催されました!

  4. シーシャボウル(トップ)を選ぶなら?種類と特徴をご紹介!

  1. 登録されている記事はございません。

PICK UP

TOP