イベント

【イベント】オリジナルシーシャ作りイベントが開催されました!


こんにちは!今日も美味しいシーシャ吸っていますか?

はじめまして。シーシャ愛煙歴10年目のライター・バタコです。

先日、MOSH流山おおたかの森店にて、自分の好みのフレーバーを混ぜてオリジナルのシーシャを作るイベントが開催されました。

いつもはスタッフさんがお客さんのリクエストに応じてフレーバーをミックスして提供してくれますが、この日は自分でシーシャ作りにチャレンジ。

お客さんにお店にあるフレーバーの種類や香りを知ってもらって、ますますシーシャ愛を深めてもらいたい……そんなスタッフさんの想いから、今回のイベントが企画されたとのことです。

自分でシーシャをミックスして作るなんて、めったにない機会。しかも作り方まで丁寧に教えてもらえるとあって、時々おうちシーシャもしている私は思わず参加しました。

本記事では、当日のイベントの模様を写真を交えて詳しくご案内します!

1.フレーバー選定


イベントには、MOSH流山おおたかの森店や柏店を利用したことがあるお客さんを中心に13名が参加。マイマウスピースを首から下げている方もいて、皆さんのシーシャ好きが伺えます。

まずはフレーバー選びから始まりました。


いつもはスタッフさんしか入れないキッチンに入り(ドキドキ……!)、さまざまなフレーバーが並ぶ棚から好きなものをチョイス。

容器を開けて実際に香りを確認することもできるので、ミックス後の完成形をイメージしながら、好きなフレーバーを複数手に取っていきます。

こんなにフレーバーに種類があるなんて……!選ぶのも悩ましくて大変です。


筆者が選んだのは、ミルクティー・バニラ・ジャスミンの3種類。ミルクティー・ジャスミンは吸ったことのないフレーバーでしたが、香りが良かったのと、紅茶フレーバーにミルクティーがあるとは知らず、思い切って試してみることにしました。

まったりとした甘さの中に少し爽やかさが感じられるようなミックスを目指して、いざ作り始めます!

2.フレーバーをミックス


ボウルにフレーバーを1種類ずつ入れて計量し、フレーバーをミックスしていきます。フレーバーの選定と同じくらい、その割合もかなり重要そうです……トータル15gになるように味のバランスを考えながらボウルに入れていきます。

メインとなるフレーバーを多めに、サブのフレーバーは少し添える程度で、というアドバイスを受け、ミルクティー9g・バニラ3g・ジャスミン3gのバランスでミックスしてみました。

混ぜ合わせた後、なるべく熱効率が上がるようにハサミで細かく刻んでいきます。

3.トップに盛り付け


混ぜたフレーバーを陶器のファンネルボウルに優しく盛り付け、アルミ箔を張った後針で穴を開けて(穴の開け方にもコツがあり、太めの刺繍針でバランスよく開けていきます)、これでトップの準備が完了です!

炭の準備や蒸し作業はスタッフさんが行ってくれたので、セッティング後は7分間、蒸されているシーシャを眺めながら、美味しくできあがるように心を込めて念じます……。

4.立ち上げ~完成!


7分後、待ちに待った立ち上げを始めます。

待ちわびていた瞬間……マウスピースから息を吸い込むと……

もう既に美味しい!!!

そして図らずも……予想していた味と違う!!(笑)

今回筆者がチョイスしたミルクティーは、実は清涼感のあるフレーバーだったようです。そんなミルクティーのフレーバーがあることにびっくり。

思いがけない口当たりに少し戸惑いましたが、かえって清涼感があることで、べたっとした甘味にならず爽やかでGOOD!

新たなフレーバーとの出会いになりました。

ここからは火力を意識しつつ、丁度良い煙の強さになるまで吸い上げて調整。

オリジナルシーシャの完成です!

5.テイスティングタイム


その後は参加者同士で作ったシーシャをそれぞれテイスティングする時間。

スタッフさんの

「こんなに沢山の集類のシーシャが吸える機会はめったにないので、皆さん遠慮しないでお試ししあってください!」

の声に、少しドキドキ遠慮気味だった私も、背中を押されました。

マウスピース片手に、「吸わせていただいていいですか?」を合言葉にして、さまざまな方のシーシャを吸わせてもらいました(多分10台くらいは味見させていただいた気がします)。

それぞれのシーシャに個性があって美味しくて、ダブルアップルやパンラズナなど、普段自分では頼まないフレーバーを試すこともでき、とても貴重な機会になりました。

参加者の皆さんどうもありがとう!

6.イベントに参加して


今回イベントに参加してみて、シーシャの作り方を楽しく教わることができ、ますますシーシャファンになりました!

そして、一人でまったりシーシャを吸って過ごすチルタイムもいいけれど、こうやってイベントでシーシャ仲間と一緒にみんなでワイワイ楽しむのもたまらない時間だなぁ、としみじみ。

MOSH流山おおたかの森店では、今後もこういったシーシャイベントを開催するとのことです。

シーシャ好きな方々と一緒に美味しいシーシャを楽しめるめったにない機会ですので、皆さんもぜひMOSH流山おおたかの森店のHPやSNSをチェックして、気軽に参加してみてくださいね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 自宅シーシャで役に立つ小技・安心アイテム7つをご紹介!

  2. この秋冬に吸いたい!寒い時期におすすめのシーシャの楽しみ方5選

  3. CHRISTMAS EVENTが開催*

  4. Christmas SHISHA 2種類が期間限定で販売中!

  1. 登録されている記事はございません。

PICK UP

TOP