暑い暑い夏の真っ只中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。シーシャライターのバタコです。
こんな日差しの強い季節は、シーシャカフェでまったり納涼されるお客さんも多いようで、千葉県流山市にあるMOSH流山おおたかの森店も平日・休日問わず盛況とのこと。ミント系や南国フルーツ系のシーシャが吸いたくなる季節ですね。7月から販売開始されたチョコミントシェイクも大人気のようです。
そんな中、8月よりMOSH流山おおたかの森店では、新たに夏季限定シェイク“極宇治金時”が発売されました。なんでも、食感が新しい、シーシャカフェが出すシェイクにしては美味しすぎるこだわりの逸品とのこと。筆者も噂を聞きつけて、飲みにいってきました!
今回は、極宇治金時を実際に飲んでみた感想、スタッフさん直伝のおすすめの飲み方、開発・制作のこだわりについて詳しくご紹介します。ぜひ皆さんも販売期間中に飲んでみてくださいね!
噂の極宇治金時はこちら!
こちらがその噂の極宇治金時!!
上から順に、小豆、白玉、抹茶シロップのかかったかき氷、甘酒シェイクという構成になっています。えんじ色・緑色・白色のコントラストも美しいですよね。
一番上には、ちょこんと金箔がキラリ*“極”とついているだけに、高級感が漂います。心はまるで京都!
食べるのが勿体ないくらいですが、スタッフさんにおすすめの食べ方を伺って、いざ実食です!
スタッフさん直伝*おすすめの食べ方
極宇治金時のおすすめの食べ方を、スタッフさんに教えてもらいました。
まずはストローで甘酒シェイクを、スプーンでかき氷をそれぞれ味わってみて、半分ほど食べ進めたら、思い切って全体をスプーンでかき混ぜてストローで味わう、というのがこの極宇治金時をフルで堪能できる食べ方だそう。
それでいつものシェイクにはない下皿とスプーンがついているんですね。順を追って食べ方まで想定して作られているなんて、本当にスタッフさんのこだわり様が伝わってきます。
極宇治金時をいざ実食!
それでは、満を持していざ極宇治金時を頂きます!
まずはかき氷部分から……スプーンで抹茶シロップのかかったかき氷と小豆、白玉をすくって口に運びます。んーーー!口の中に上品な“和”が広がる!!そして一気に涼の風が心の中に吹きわたります。
シャリシャリのかき氷にかかった抹茶シロップのほろ苦さ・渋みと、ほくほくした粒あんの優しい甘味がベストマッチ。白玉のもちもち感もくせになる食感で、シャリシャリ・ほくほく・もちもちの食感たちが口の中で賑わいます。
そしてストローを啜ると……バニラアイスと甘酒をミックスした甘酒シェイクが、上品で大人な味わい!実を言うと、甘酒単体で飲むのは苦手な筆者。特有のクセがなかなか好きになれなかったのですが、こちらのシェイクは混ぜ合わせているバニラアイスとのバランスが丁度良くて、するすると飲めてしまいます。甘味・旨味が濃厚なのに、しつこくない味わいです。
そして、それぞれ半分ほどになったら、全体をスプーンで混ぜ混ぜ!ストローでいただきます。
すると、とろりとした冷たい甘酒シェイクに乗って、抹茶のかき氷と小豆が一緒に口の中へ……!前半で別々に食べて美味しかった味同士が一緒になったら、もっと美味しいに決まっています!!大人でリッチな味わいで、心はまるで京都……。
何より食感の変化・バラエティが豊かで、キャッチコピーの「もっしゅの新食感、はじめました。」に改めて納得です。
飲み終わりの口の中はベタ甘くなくスッキリとしていて、心から贅沢感と納涼感が感じられる一品。個人的には、MOSH流山おおたかの森店の歴代シェイクの中でNo.1です!!
開発・制作のこだわり
スタッフさんに、極宇治金時の開発・制作に関するこだわりを伺いました。
開発担当スタッフさん…栄養価が高くて“飲む点滴”とまで言われている甘酒を使うことで、美味しく夏バテ・熱中症対策ができる点が本作のポイントです。本来シェイクの盛り付けは生クリームにしているのですが、今回はかき氷にすることで夏らしさを表現。たくさんの宇治金時の参考画像を見て、カップの上でどう表現するかを試行錯誤しました。『夏季限定の新食感和風シェイク』を飲めるのはMOSH流山おおたかの森店だけです!ぜひ飲んでみてくださいね。
この夏はぜひ極宇治金時で贅沢な時間を…
いかがでしたでしょうか。ぜひこの夏、MOSH流山おおたかの森店を訪れた際は、極宇治金時で涼を感じつつ贅沢な時間を過ごしてくださいね。夏季限定で、材料がなくなり次第終了とのことなので、お早めに!
千葉県流山市にあるMOSH流山おおたかの森店は、シーシャが美味しいだけでなく、スイーツやシェイク、ドリンクにもこだわったシーシャカフェ。ゆったりとした空間とのんびりくつろげる雰囲気の中で、チルなひとときが過ごせます。
この夏はぜひ、筆者もおすすめのMOSH流山おおたかの森店で、避暑しつつ美味しいシーシャやスイーツ・シェイクを味わってみてはいかがでしょうか?
コメント