今日も美味しいシーシャを吸っていますか?こんにちは。シーシャライターのバタコです。
10月に入り、そろそろハロウィンの季節……MOSH流山おおたかの森店では、そんなシーズンにぴったりの季節サワーが登場しました。その名も「ブラッディ・フィグ・アイ」(900円)!
すでにMOSH流山おおたかの森店を訪れた方や、オープンチャットに参加されている方はチェックされたかもしれませんが、今回の季節サワーはとにかくビジュアルのインパクトが大!そこまでホラー系が苦手ではない筆者ですが、こちらのハロウィン感満載のサワーのビジュアルには、ちょっとゾワゾワしてしまいました……。
今回は、そんなインパクト大で話題の季節サワー「ブラッディ・フィグ・アイ」を実際に飲んでみたレビューをお届けいたします!
ブラッディ・フィグ・アイの全貌はこちら!

“その眼差しに、ゾッとする一刺しを。”のキャッチフレーズが、よりホラー感を引き立てるこのサワー。見た目のインパクト大ですよね。
実際にいただく前に、開発担当をされたスタッフさんから、ブラッディ・フィグ・アイに込めた想いを伺いました。
開発担当スタッフより…
「こだわったポイントとしては、秋×ハロウィンというコンセプトを元に、とにかく“映えておいしい”サワーを目指しました。
シリンジ(注射器)から注入されるグレナデンシロップが血のように流れ、どんどん赤く染まっていく様をぜひ写真や動画に収めてほしいです!(ゆっくり注入すればするほど、血感が増します!)
味も見た目もこだわった1杯となっています。カクテルでもノンアルでも楽しく、美味しく飲めますので、目玉をほじくって、ハロウィンを感じてください!(インスタのリールもめちゃ頑張りましたので、是非チェックしていいねとシェアをお願いします!笑)」
グラスに浮かぶ目玉と別グラスにセッティングされた深紅の液体が入ったシリンジが、なんとも絶妙におどろおどろしい雰囲気……。目玉も食べられるとのことですが、完全に筆者は腰が引けております。
飲むまでのプロセスもハロウィンらしいイベント感!

オーダーして登場したブラッディ・フィグ・アイがこちら。グラスには、ウォッカとソーダ、フィグ(いちじく)のジャム、ライム、そして目玉形のグミがぷかりと浮かんでいます。シリンジに入っている血のような真っ赤な液体は、MONINのグレナデン(ザクロやレッドベリー、エルダーベリーなど)のシロップ。
お客さんが自分で、もしくはスタッフさんが、シリンジのグレナデンシロップをグラスに注入することで完成します!ゆっくり注入することで、グラスがだんだんと深紅に染まっていきます……。
せっかくなので、今回私は自分で注入してみることにしました!

グラスの中の透明な液体がだんだんとシリンジの真っ赤なシロップによって染まっていきます……これはなかなか怖い光景です!!
グラスに注入している様子を今回スタッフさんが動画で収めてくれたのですが、スタッフさんが上手に注入している様子を自分で撮影してみても楽しいかもしれません。これは思わずSNSなどでシェアしたくなります!

そして注入完了。飲む前のエンタメ性があまりに高くてすっかり興奮してしまいましたが、実際のお味の方はどうなのでしょうか。まだイメージがなかなかつきません。
実際に飲んでみた!

まず香りをかいでみると、意外や意外、ベリー系の華やかですっきりした香りが漂います。一口飲んでみると、上品なザクロ・ベリーの爽やかな味わい。見た目から、もっと甘さの強いイメージを持っていたので、ウォッカのほんのりきいたさっぱりとした華やかな味わいにびっくりしました!アルコール感も強すぎず、少し香る程度なので、ほろ酔い気分でちょっと贅沢なハロウィンの雰囲気が楽しめます。
添えてあったライムを途中で搾って沈めると、より爽やかさ・華やかさが引き立ちました。
そして気になるこちらの“目玉”。これはグミになっていて、むにゅっとした食感に少しゾワゾワとしましたが(笑)、噛み進めてみると中には少しパンチの効いた味わいのジェルが入っていて、これもサワーの爽やかな味わいにぴったり。

飲み進めていくと、グラスの底に沈んでいたのはフィグのどろっとしたジャム。スプーンですくって食べてみると、粒々した種の混ざったフィグの甘味がじわ~っと口の中に広がって美味しい!サワーがすっきりめの味わいだからこそ、ジャムの甘味がアクセントになってナイスなバランスです。
見た目も味わいもこだわった季節サワーというのも頷けるブラッディ・フィグ・アイ。最後まで美味しくさっぱりといただくことができました!

ちなみに、この日吸っていたシーシャはボムシェル・チャイ・ハニーのスパイス・くせ系ミックス。サワーのベリー系の華やかで爽やかな香りと味わいが、このシーシャと相性ぴったりでした!
ブラッディ・フィグ・アイとシーシャのペアリングですが、フィグやローズなどの赤色系フレーバーやパンラズナなどのクセ系ともマッチしそうです。また、サワーの甘味の主張が強すぎないので、スッキリ系やフローラル系、ドリンク系のミックスと一緒にしてもバランス良く楽しめそうですよ。
10月限定の季節サワーでハロウィンを満喫*

いかがでしたでしょうか?ブラッディ・フィグ・アイはハロウィンのある10月限定の季節サワーということで、ぜひこの機会にお見逃しなく飲んでみてくださいね!アルコールが苦手、という方には、ノンアルコールバージョン(800円)で提供することも可能なので、ぜひスタッフさんにご相談ください。
そして、今月の31日ハロウィン当日は、MOSH流山おおたかの森店にて19時からハロウィンパーティーが開催されます!この日限定の特別仕様の店内で、シーシャを一緒に楽しみましょう!シーシャは自分で作ってもスタッフさんにオーダーしてもOK!ビンゴ大会も行われるとのことで、今からワクワクですね。
千葉県流山市にあるMOSH流山おおたかの森店は、その日のお客さんの気分を丁寧にヒアリングして、ぴったりのシーシャを手作りしているシーシャカフェ。秋葉原駅からつくばエクスプレスで約30分と、都内からのアクセスが良いのも嬉しいメリットです。
この機会にぜひ、筆者もイチオシのシーシャカフェ・MOSH流山おおたかの森店を訪れてみてくださいね!
コメント